著者情報
群馬大学社会情報学部卒業。横浜市立大学大学院国際マネジメント研究科博士前期課程修了。修士(経営学)。企業でコンサルティング業務従事後、早稲田文理専門学校経営ビジネス系教員/教務主任等を経て、日本経済大学経営学部経営学科専任講師。現在、日本経済大学経営学部経営学科教務部長補佐/准教授。留学生を対象として経営日本語を担当。専門分野は、①経営学分野(経営学全般、コンテンツビジネス)、②キャリア教育分野(キャリア開発支援)、③留学生教育分野(経営日本語,留学生教育支援)。
執筆記事
-
本連載ではこれまで、留学生の壁を乗り越えた就職の事例として、ファム・ミン・チャンさん(ベトナム国籍、株式会社すかいらーくレストランツに就職)、...
1 -
【ケース③】留学生グエン・ヴァン・リンさんの就職──監理団体の正社員を目指したわけ
日本の労働人口が減少の一途をたどっている現在、来日して学ぶ「留学生」の採用は、企業が人材を確保する上で欠かせないパスになる可能性があります。本...
1 -
【ケース①】留学生ファム・ミン・チャンさんの就職──外食企業の正社員を目指したわけ
日本の労働人口が減少の一途をたどっている現在、来日して学ぶ「留学生」の採用は、企業が人材を確保する上で欠かせないパスになる可能性があります。本...
3 -
近年、新卒採用でもリファラル採用が増えています。リファラル採用についての情報も、書籍やWebメディアなどで散見されるようになりました。しかし、...
2 -
前回は、留学生を初めて採用する人事担当者が押さえるべき【ポイント④】として、留学生の新卒採用選考について解説しました。今回は【ポイント⑤】とし...
1 -
前回は、留学生を初めて採用する人事担当者が押さえるべき【ポイント③】として、留学生の新卒採用専用HPの設置を取り上げました。今回は【ポイント④...
0 -
前回は、留学生を初めて採用する人事担当者が押さえるべき【ポイント②】として、留学生の新卒採用者の採用要件について解説しました。今回の【ポイント...
0 -
前回は、留学生を初めて採用する人事担当者が押さえるべき【ポイント①】として、留学生の新卒採用者の在留資格変更について解説しました。今回の【ポイ...
0 -
私は、これまで専門学校や大学で約10年間の留学生教育および研究に携わってきました。その間、企業の人事担当者から留学生の新卒採用の知見を求められ...
1
Special Contents
AD
9件中1~9件を表示