SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Winter

2024年2月1日(木)12:00~17:40

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

インタビュー《組織文化・カルチャー》| 心理的安全性の確立

心理的安全性は弱さも含めて見せ合うことから それができるコミューンのプログラムとは

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 2012年に米Googleのリサーチチームが、「チームのパフォーマンスを向上させるためには心理的安全性を高めること」と発表して以来、「心理的安全性」は、成果を上げるチームの重要な一要素として注目されている。しかし、日本において、心理的安全性を創出する環境は雰囲気や社風などに帰属し、仕組み化している企業はそう多くない。そんな稀有な企業の一社であるコミューン株式会社は、自社で「心理的安全性プログラム」を開発し、従業員満足度の向上に努めているという。その目的や経緯、実施内容や成果について、同社でエンプロイーサクセスを担う緒方崇允氏に伺った。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

心理的安全性に行き着いた理由

 「企業とユーザーが融け合う」社会の実現をビジョンとして掲げ、ノーコードによるカスタマーサクセスプラットフォーム「commmune(コミューン)」を提供する株式会社コミューン。顧客企業のカスタマーサクセス(顧客満足)に取り組んできた同社が、自社内のエンプロイーサクセスを実現するために「心理的安全性プログラム」を開発し、実施に至ったのは、2019年9月のこと。その経緯について、同社でエンプロイーサクセス担当として従事する緒方氏は、次のように説明する。

 「当社の創業メンバー3人は大学での友人同士。なんとなくコミュニケーションをとる中で、お互いの考えていることは手にとるように分かり合えていた。それが、新しく人が入ってきたことで“積極的に”コミュニケーションを取らないと意識に齟齬が生じると気づいたというのが、取り組みの端緒でした。しかし、飲み会などを開催して私的には仲良くなっても、業務的な面でのコミュニケーションや成果につながっているかといえば、疑問が残る。これはコミュニケーションについて、体系的に考える必要があるのではないかということになりました」(緒方氏)

緒方 崇允氏
緒方 崇允(おがた たかのぶ)氏
コミューン株式会社 コミュニケーションチーム エンプロイーサクセス
研修講師や教育事業の立ち上げなどの人材育成領域を経験した後、Web系IT企業でエンジニアに転向し、ソーシャルゲームの開発や業務系アプリ開発のPMに従事。その後、複数の事業会社での組織開発経験を経て2021年11月にコミューン株式会社に入社。現在はコミュニケーションチームでエンプロイーサクセスを担当。

 しかしながら、当初は漠然とした「社員同士の信頼関係」をどうするかという課題感の下、様々なコミュニケーション施策を実施。しかし、信頼関係の構築のために交流をしていたはずなのに、いつからか交流すること自体が是とされ回数をこなすようになってしまい、まずいと思って改善に取り組み始めたという。

 「『信頼関係』というふわっとしたものについてずっと考えてきたのですが、そもそもこれは一体何であり、どんな関係性を目指すのかの定義が必要でした。そこで、共同創業者の橋本がGoogle出身ということもあり、Googleリサーチチームが発表した『心理的安全性』に関するドキュメントを参照し、ふんわりと“社員間の関係性を深める”ことを目指すのではなく、『心理的安全性を高める』ことを目的とすることを決めました」(緒方氏)

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
インタビュー《企業文化・カルチャー》連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

伊藤 真美(イトウ マミ)

エディター&ライター。児童書、雑誌や書籍、企業出版物、PRやプロモーションツールの制作などを経て独立。ライティング、コンテンツディレクションの他、広報PR・マーケティングのプランニングも行なう。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

市古 明典(HRzine編集長)(イチゴ アキノリ)

1972年愛知県生まれ。宝飾品会社の社員、辞書専門編集プロダクションの編集者を経て、2000年に株式会社翔泳社に入社。月刊DBマガジン(休刊)、IT系技術書・資格学習書の編集を担当後、2014年4月より開発者向けWebメディア「CodeZine」の編集に参加。その後、2017年7月にエンジニアの人事...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/3817 2022/02/17 10:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年2月1日(木)12:00~17:40

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング