SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine×SmartHR 人材・組織活性化フォーラム

2024年12月6日(金)13:00~15:30

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

eラーニング・LMS<br>主要製品スペック一覧 2024

eラーニング・LMS
主要製品スペック一覧 2024

その他のスペック一覧

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

海外エンジニア採用 最新動向キャッチアップ | #1

なぜ今海外IT人材が必要なのか――そして採用・リテンションに成功するための2×2ポイント


  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

海外(高度)IT人材活用の必要性

 もし、日本でこのような高度IT人材不足が続けば、将来の技術革新に致命的な遅れが出てしまうことが想定される。例えば、デジタルマーケティングの技術開発が遅々として進まなければ日本企業の収益に直接的なインパクトを受けることとなり、またブロックチェーンの技術発展ができなければ他国の先進技術を借りるために多額のライセンス料を支払う必要があるかもしれない。

 そのような状況を打破するために、現在いくつかの日本企業は海外IT人材の活用に注目し始めている(2018年10月に報じられたメルカリにおける大量の海外IT人材採用はその最たる例である)。日本国内の供給量で足りないのであれば海外から人材を確保しようという動きだ。

 一方で、海外IT人材の獲得を目指すことは、現地でのWar for Talent(優秀人材争奪戦)に参戦することを意味しており、名だたるグローバル有名企業との戦いを制しなければならないため、一筋縄ではいかないケースも多い。筆者がシンガポールに駐在していた際に訪れた採用フォーラムでも、グローバル有名企業が世界各国のタレントに対して自社をアピールしている中で、日系企業は言語や商習慣の壁に苦しんでいた印象である。

 人材獲得競争でグローバル企業と伍していくための施策として、例えばIHIでは採用の際に日本語能力を不問とする採用を行っていたり、楽天では有名海外大学のキャリアセンターに直接売り込みを行ったりと、海外IT人材を獲得するために様々な工夫を重ねている。逆から言うと日系企業はこのような投資を惜しまないほど海外IT人材を必要としているし、その確保が喫緊の課題となっているのだ。

 上記のような背景を踏まえ、今回は日本企業が海外IT人材を適切に活用していくための方策を提言するが、その前にまずは海外IT人材のプロファイル(志向性・特徴)を明らかにしておく。

〈海外IT人材のプロファイル〉
  • 先進技術を有しており、さらなる技術向上のため、知識欲が非常に強い
  • 上記技術や知識を活かす場面とキャリアを常に追い求めている
  • そのため、働く会社や国にはとらわれない(ボーダレスで流動性が高い)

 以降では、上記のようなプロファイルを持った海外IT人材を確保(採用・リテンション)するために「そもそも何をするべきなのか」「どのような点が肝となるのか」を採用・リテンションといった目的別に2つずつ紹介し、ケースを交えて解説していくこととする。なお、彼らを遇していくための手法(報酬やキャリアパスの設計、評価制度の透明性担保等)については個社個別の状況によって解が大幅に異なるし、一般的な示唆であれば他の調査や文献でも既に語られているため本稿では説明と解説を割愛する。

次のページ
海外IT人材の採用に際した2つのポイント

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
海外エンジニア採用 最新動向キャッチアップ連載記事一覧
この記事の著者

小野 裕輝(オノ ユウキ)

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社 People Advisory Services部門 Manager。 海外大学卒業後、IT系、会計系コンサルティングファームを経て現職。組織・人事戦略策定、人事制度設計、業務の最適化、M&A等幅広いプロジェクトに従事し、戦略からエグゼ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/1311 2020/05/26 11:48

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年12月6日(金)13:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング