SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Winter

2024年2月1日(木)12:00~17:40

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

インタビュー | 株式会社IMJ システム開発本部 執行役員 西村義浩氏

納期迫る中「テストなしはあり得ない!」と周囲の声に抵抗したエンジニアを重用、売上も5年間で2倍に


  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 正しいこと以外は、絶対にやらない。営業やプロデューサーから無理難題を突きつけられたときに、そう断言できるエンジニアがどれほどいるだろうか。“正しいこと”を追求しながらも、5年間でエンジニア1人あたりの年間売上高を2倍に導いた人物がいる。株式会社アイ・エム・ジェイ(以下、IMJ)システム開発本部 執行役員の西村義浩氏だ。6年弱前にジョインした西村氏が、組織立て直しのために行った施策とは何か。同氏に話を聞いた。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

求めるのは“正しいこと”をやりきる心の強さ

――西村さんがエンジニアに求める最も大切なことは、何ですか?

タイムマネジメントができて、素直であることですね。そういう人は、勉強できる環境を自分で作っていけますから。また、プロマネ(プロジェクトマネージャー)として活躍できる資質を重視していて、その点で、月末の交通費精算すら期限内に出せないような時間にルーズな人はダメです。人事や経理のことを考えずに、自分のことしか考えてないということだから。どこの会社にもいると思うのですが、IMJではそんな人はプロマネにはしませんね。

あとは、易きに流れず、正しいことをちゃんとやること。つい納期が短いとか、予算が足りないとか、お客が何か言ってきたからとか、いろんな理由をつけて、すぐ易きに流れてしまいがちだけれど、そうすると必ずと言っていいほどトラブルを起こしてしまう。いくら標準化しても、レビューを強化しても、コードを1行1行すべてチェックしているわけではないので、最終的には一人ひとりの心が強くないといけません。正しいことをやるなら、お客に怒られても構わない。「そこは絶対に妥協するな」と言っていますね。

西村義浩(にしむら よしひろ)氏
西村義浩(にしむら よしひろ)氏
株式会社アイ・エム・ジェイ システム開発本部 執行役員。
横浜国立大学電子情報工学科卒業。2004年株式会社イーシー・ワンにて取締役開発本部長として、JavaとRuby on Railsで日本を代表する会社へと発展させ、その後、2011年株式会社アイ・エム・ジェイへ入社。システム開発本部管掌として執行役員に就任。

――“正しいこと”について、もう少し具体的に教えていただけますか?

僕らの業務は受託型なので、「仕様変更してほしい」とか、「タダでやって欲しい」とか、テストが終わっているのに「機能追加してくれ」といったことは、どうしても発生しがちです。責任を持って品質を担保した上で、コストも予算内に収まるのであれば対応できますが、もしそのうちの何かを犠牲にするのであれば、それは“誰かとの約束を破ること”を意味している。例えば、コストをオーバーしたら、会社との約束を破ることになって、結果、みんなの評価が下がっちゃうでしょう……。こだわりを持つと、逆に頑固だとか融通が利かないと言われることもあるけれど、ここだけは絶対に譲れないですね。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
生産性が大幅に向上、5年間で1人あたりの年間売上高が2倍に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
インタビュー連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

市古 明典(IT人材ラボ ラボ長)(イチゴ アキノリ)

1972年愛知県生まれ。宝飾店の売り子、辞書専門編集プロダクションの編集者(兼MS Access担当)を経て、2000年に株式会社翔泳社に入社。月刊DBマガジン(休刊)、IT系技術書・資格学習書の編集を担当後、2014年4月より開発者向けWebメディア「CodeZine」の編集に参加。その後、資格学...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

野本 纏花(ノモト マドカ)

フリーライター。IT系企業のマーケティング担当を経て2010年8月からMarkeZine(翔泳社)にてライター業を開始。2011年1月からWriting&Marketing Company 518Lab(コトバラボ)として独立。共著に『ひとつ上のFacebookマネジメント術~情報収集・人脈づくり・...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
HRzine
https://hrzine.jp/article/detail/663 2017/11/16 13:17

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年2月1日(木)12:00~17:40

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング