パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
福利厚生として「AIラーニング費用」を全社員に支給、月額1万円まで補助―YOUTRUST
採用管理システム「sonar ATS」が新卒就活サービス「Lognavi」と連携―Thinkings
6割の企業がZ世代の採用や新入社員の受け入れで「価値観の変化を感じる」と回答―学情調べ
LayerXはいかにしてミドルマネジメントを構築したか 石黒卓弥氏が大事にする2つのこと
後れをとる日本のHRサービスデリバリーモデル 欧米はどう進んでいるのか
人事評価は目標設定が9割! 目標を「対象」「基準」「方法」に分解するフレームワークとは
企画中
HRzine Day 2023 Winter2023年2月2日(木)12:40~16:50
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2022
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2022
採用管理システム主要製品スペック一覧 2022
ニュース
記事
講座
イベント
書籍
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
SmartHRが人材マネジメント新機能「配置シミュレーション」を発表 同社が目指すものとは
採用
「どのように学んだか」から引き出す! 学生の本質を見抜く面接での質問
育成・人材開発
人事からいきなり新規事業の責任者に! 自ら手を挙げたその心とは――ヤフー 佐野ひかりさん
評価・環境・制度
男性育休の取得率は50%以上! マネーフォワードの先進的な産休・育休制度を支える風土と取り組み
配属・組織づくり
労務・ウェルビーイング
緊急看護対応業務の待機時間について、労働基準法上の労働時間に当たると判断(横浜地裁 令和3年2月18日)
HRzine Academy(エイチアールジン・アカデミー)は、普段の業務の中では身に付けることが難しい「人事のスキル」を、各分野の第一人者やエキスパートが解説・指導してくれる特別な講座です。広く重くなり続ける人事の役割を果たしていくためにも、最高のスキルを本講座でぜひ習得してください。
乞うご期待ください!
HRzineトップページへ
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HRzine Day 2023 Winter
2023年2月2日(木)12:40~16:50
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
問題解決力などソフトスキル向上に特化した「ハイパフォーマー育成研修」を提供開始―EdWorks
2023/03/17
スキル管理システム「Hito-Compassキャリア」提供、教育計画の策定にも活用可能―カシオ計算機
2023/03/14
若手リーダーに足りないスキルは「結果に対するこだわり(責任感)」「周囲を巻き込む力」―manebi調べ
2022/09/15
若者のスキルに関する調査を実施、7割が「必要なスキルを持っているとは思わない」と回答―ヘイズ
2022/07/20
セールス即戦力となり得る学生の採用を実現する「CLUTCH」の運営を開始―アスナロ
2020/08/23
新コース「イノベーションを起こす!~アイディアがどんどん出てくる組織づくりのヒント~」を11月16日に開講―リクルートマネジメントソリューションズ
2018/09/25
Special Contents
PR
内定者・新入社員向け教育サービス「New Hire Training」の提供を開始―チェンジ
2018/09/14
エディフィストラーニング、月額固定セミナー受け放題プランの無料説明会を開催、12月末までプレセミナーを提供中
2016/11/11
エディフィストラーニング、月額固定セミナー受け放題プランを提供、12月末までのキャンペーン期間は半額
2016/10/07
9件中1~9件を表示
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー