SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2024 Winter

2024年2月1日(木)12:00~17:40

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

執筆者一覧

株式会社MyRefer

パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)の社内ベンチャーカンパニーとして立ち上がり、2015年10月に国内初のリファラルリクルーティングサービス「MyRefer」をローンチ。同社で2年半サービスを運営した後、2018年に事業譲渡により完全独立し、スピンアウトベンチャー株式会社MyReferを設立。

マスクド・アナライズ

空前のAIブームに熱狂するIT業界に、突如現れた謎のマスクマン。現場目線による辛辣かつ鋭い語り口は「イキリデータサイエンティスト」と呼ばれ、独自の地位を確立する。「データサイエンス界の東京スポーツ」を目指し、ネットとリアルを問わずAIやデータサイエンスに関する啓蒙活動を行なう。お問い合わせはメールアドレス info@maskedanl.com まで。

松井 拓己

松井サービスコンサルティング 代表(サービスサイエンティスト)
1981年、岐阜県生まれ。サービス改革の専門家として、業種を問わず数々の企業の支援実績を有する。国や自治体、業界団体の支援や外部委員も兼務。数少ないサービスの専門家として、メディア取材も受けている。製造業の事業開発プロジェクトリーダー、平均62歳170名が集うコンサルティング会社の副社長を経て、現職。
主な著書『日本の優れたサービス~選ばれ続ける6つのポイント~

松井 勇策

フォレストコンサルティング経営人事フォーラム 代表。情報経営イノベーション専門職大学 客員教授(人的資本経営・AI雇用対応等専門)。社会保険労務士、公認心理師。
時代に応じた先進的な雇用環境整備について、雇用関係の制度や実務知識、特に国内法や制度への知見を基本として、人的資本経営の推進・AIやICT関係の知見を融合した対応を最も得意とする。
人的資本経営の導入コンサルティング・先進的なAIやDX対応の雇用環境整備コンサルティング・国内の上場やM&Aに対応した人事労務デューデリジェンスなどに多くの実績がある。
著書『現代の人事の最新課題』『人的資本経営と開示実務の教科書』シリーズほか。東京都社会保険労務士会 先進人事経営検討会議 議長・責任者、人的資本経営検定 監修・試験委員長。
■生成AI対応 人的資本経営人材戦略構築ツールを筆者Webサイトで無料配布中

松田 充弘(株式会社gamba)

株式会社gamba 代表取締役社長。大手人材派遣会社を経て、日本初のパートタイム人材会社「ビースタイル」を立ち上げる。その後、2018年に日報アプリを運用する株式会社gambaの代表取締役社長に就任。現在は、グロービスMBA経営大学院大学客員准教授、全米NLP協会認定NLPトレーナーとしても活動。

松本 恭輔(システムアーキテクチュアナレッジ)

システム知識の総合トレーニングをテーマとしたITスクール「システムアーキテクチュアナレッジ」講師。

丸島 美奈子

※プロフィールを100~200字程度でお願いいたします。

丸毛 透

インタビュー(人物)、ポートレート、商品撮影、料理写真をWeb雑誌中心に活動。

三橋 新

Sansan株式会社 人事部 社内コーチ。2009年に29番目の社員としてSansanへ参加し、営業、経営管理(人事/総務/法務)、情報システムなど企業のアーリーステージにおける役割を担ってきた。200人を超える社員へのコーチング実践を通して、社内コーチという役割をゼロから立ち上げ制度化し今に至る。
・米国CTI認定 Certified Professional Co-Active Coach(CPCC) 取得
・米国CRR認定 Organization & Relationship Systems Certified Coach(ORSCC) 取得

宮澤 優里

株式会社リンクアンドモチベーション 人材育成支援領域 カンパニー長。
一橋大学を卒業後、株式会社リンクアンドモチベーション入社。一貫して大手企業向けのビジョン浸透・風土変革・人材育成に携わり、延べ150社以上を支援。顧客企業の組織変革を成功に導く傍ら、自社のプロダクト開発にも従事。コンサルティング部隊のマネジャーを経て、現在風土変革・人材育成領域、自社の新規事業拡大領域の責任者を務める。また、個人の自立的な成長サイクルを実現する人材育成クラウド「ストレッチクラウド」の事業責任者を兼務。メディアでの解説実績多数。

宮本 和典

2007年4月にエン・ジャパンに新卒入社し、法人営業と人事企画を経験。その後、サイバーエージェントFX→ランサーズ→ウェルスナビの3社で人事責任者を経験。2020年4月にプレイドに入社。現在はカスタマーサクセスのマネージャー、HR領域の事業開発、HRBPのマネージャーを兼務。人事コミュニティ「ぼっち人事の会」主催。

村井 真子

社会保険労務士、キャリアコンサルタント。家業である総合士業事務所で経験を積み、2014 年、愛知県豊橋市にて独立開業。中小企業庁、労働局、年金事務所等での行政協力業務を経験。あいち産業振興機構外部専門家。地方中小企業の企業理念を人事育成に落とし込んだ人事評価制度の構築、組織設計が強み。現在の関与先 160 社超。移住・結婚とキャリアを掛け合わせた労働者のウェルビーイング追及をするとともに、労務に関する原稿執筆、企業研修講師、労務顧問として活動している。

最上 千佳子

日本クイント株式会社 代表取締役社長。

システムエンジニアとしてオープン系システムの提案、設計、構築、運用、利用者教育、社内教育など幅広く経験。顧客へのソリューション提供の中でITサービスマネジメントに目覚め、2008年ITサービスマネジメントやソーシングガバナンスなどの教育とコンサルティングを提供するオランダQuint社(Quint Wellington Redwood)の日本法人 日本クイント株式会社へ入社。ITIL認定講師として受講生・資格取得者を輩出。

2012年3月、代表取締役に就任し、これまで以上にITとビジネスとの融合に貢献していくことを目指し、講師・コンサルタントとしての活動も続けている。

[主要資格]ITIL Expert認定講師

森谷 和弘

データ解析設計事務所 代表。大手SIer、金融工学のパッケージソフトウェア会社を経て現職。フリーランスのデータサイエンティスト兼データアーキテクトとして、データベース構築のコンサルティング、統計モデルの構築、機械学習アルゴリズムの開発、分析チームの教育・組成など「データ利活用の高度化」をキーワードに活動中。休日は渓流フライフィッシングで大自然と戯れる。

森屋 直樹

公益財団法人日本ケアフィット共育機構 甲州事業所所属。精神科病院の精神保健福祉士として15年勤務の経験から精神保健福祉士や就労支援関係の人材育成にも携わる。障害者就業・生活支援センターを立ち上げ、就労支援の活性化に取り組み、大学学生サポートセンターアクセシビリティ・コミュニケーション支援室専任教員として5年の勤務では障害学生の就学支援をコーディネートに携わる。令和3年4月から障害者就労支援事業所ケアフィットファームに参画。

森山 裕之

P&G、Hewlett-Packard、ライフネット生命、スターフェスティバル、お金のデザイン、Marketo(Adobe)を経て、WalkMeへ。担当領域は、IT、人事・組織開発、カスタマーサポート、CXデザイン、カスタマーサクセス、カスタマーマーケティングを経験し、現在はWalkMeでのBtoBマーケティングを統括。BtoC/BtoBでのCX/マーケティングの立ち上げが大好き。

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2024年2月1日(木)12:00~17:40

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング