パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【特集】HRの未来~AIで何が変わるのか/変わらないのか
【特集】人的資本経営~人事のための知見・情報・事例のひろば~
DX人材1000人の創出を早期達成 27年度までに3000人を目指す—ダイハツ工業
管理職の課題は年代が上がるにつれ、巻き込み力・チームビルディング・後進育成へと変化—ジェイック調べ
新卒3年目以内の約7割が「いずれ辞めたい」と回答 辞めていない理由は「転職活動が負担」—コーナー調べ
どうすれば社員がキャリアに夢を持てるようになるのか? 人事にできることは何か?
事業理解・業務理解のための採用広報——ミスマッチを防ぎ、仕事の魅力を伝える
人事データ活用施策のための審議フロー構築事例
HRzine Day 2025 Summer2025年7月29日(火)@オンライン
eラーニング・LMS主要製品スペック一覧 2024
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2023
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2023
特集
ニュース
記事
人事法令ポータル
イベント
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
採用
育成・人材開発
評価・環境・制度
労働基準法大改正 対談【後編】——重要なのはツールにすぎない法令・政策を経営や人事施策につなげること
配属・組織づくり
デロイト トーマツが示す 従業員エンゲージメントを高めるために着目するべき5つのポイント
労務・ウェルビーイング
労働時間の管理不備で、労働者の主張どおりの始業・終業時刻と判断(大阪地裁 令和5年6月21日)
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HRzine Day 2025 Summer
2025年7月29日(火)@オンライン
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
27卒の約8割がインターン参加で前向きに 「ネットのマイナスイメージが払拭できた」の声—マイナビ調べ
2025/10/17
27卒の夏期インターン参加数は「2〜5社」が最多 約9割が参加企業の本選考に進む—i-plug調べ
2025/10/01
初任給の最低希望額は「25万円台」が最多 理由は「業界・職種の平均初任給を参考にした」—マイナビ調べ
2025/09/12
27卒は企業の制度より環境を重視 参加したいインターンは「実務体験」が約8割—キャンパスサポート調べ
2025/08/20
インターンシップ特化のマッチングプラットフォーム「インターン.com」β版をリリース—インターン
2025/08/19
27卒の志望業界、7月後半時点の1位は「インターネットサービス」、2位は「銀行」—キャリタス調べ
2025/08/08
Special Contents
AD
25卒は19卒よりも内定獲得数が増加 難関大学の学生ほど内定数が多い傾向—パーソル総合研究所調べ
2025/08/01
26卒就活は長期&慎重な傾向 エントリー社数は「1~5社」か「31社以上」の二極化—キャリアナビ調べ
2025/07/30
初任給を引き上げた企業は約9割 「他社との差別化・訴求力」に効果を感じる企業が増加—マイナビ調べ
2025/07/28
27卒がインターンで参加したいプログラム、約9割が「実務を疑似体験」—ベネッセ i-キャリア調べ
2025/07/22
27卒採用でオープンカンパニーを「実施する」企業は約57% 「ミスマッチを防ぐ最善策」の声—学情調べ
2025/07/18
27卒の6月の「キャリア形成活動」参加率は約50% 前月より20ポイント近く増加—マイナビ調べ
2025/07/17
27卒の99%が5月までにサマーインターンの準備を開始 参加目的は「選考優遇」—ワンキャリア調べ
2025/07/09
27卒がサマーインターンに期待することは「企業の雰囲気を知りたい」が最多—Noah's ark調べ
2025/06/26
27卒の5月の「キャリア形成活動」の参加率は3割で、前月より11.9ポイント増加—マイナビ調べ
2025/06/16
企業と学生がリアルな1日就業体験を通じて交流できる新サービス「ワンデイトライアル」を提供—Cheer
2025/06/11
26卒のインターン参加は「4~6社」が最多 参加後に印象が下がった企業があるは約4割—ジェイック調べ
2025/06/03
夏期インターンシップを「選考と結びつける予定」の企業は半数超 評価の紐づけは未定—i-plug調べ
2025/05/30
27卒の約半数が1~2年生時にキャリア形成活動に参加 理想の初任給は「25万円」が最多—マイナビ調べ
2025/05/21
26卒の地元就職希望が6割を下回る 理由は「志望する企業がない」「給料が安そう」—マイナビ調べ
2025/05/16
154件中1~20件を表示
人的資本経営 特集ページ~人事のための知見・情報・事例のひろば~
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー