新着記事一覧
2019年06月23日(日) 〜 2019年05月24日(金)
-
話題になったミラティブの会社紹介資料「採用候補者様への手紙」はなぜ・どのように作られたのか
今年2月、人事・採用担当者の間で話題になった会社紹介資料がある。株式会社ミラティブがリリースした「採用候補者様への手紙」だ。メンバーや業務内容...
0
-
「スクラム採用」の成功には経営陣のコミットが必須、停滞しても次の採用サイクルを待つ――メルカリ、ヘイ、HERP、YOUTRUST《後編》
メルカリ、ヘイ、HERP、YOUTRUSTの代表取締役や人材組織担当者らが集まり、3月13日に東京・恵比寿で開催された「スクラム採用」について...
0
-
なぜ「スクラム採用」に取り組んでいるのか、人事と現場の役割分担は?――メルカリ、ヘイ、HERP、YOUTRUST《前編》
最近、ベンチャー企業を中心に、社員全員が一丸となって採用に取り組む「スクラム採用」が話題となっている。そのスクラム採用に関するトークイベント「...
0
-
IT企業の間でM&Aが急増中、会社を売却する企業・買収する企業双方の思惑とは――経営承継支援 笹川敏幸氏、岡﨑敬氏
建設業界と並び、人手不足が大きな問題となっているIT業界。現在、IT企業のM&A件数が伸びているという。なぜ、人手不足を背景にM&am...
0
-
より良いマッチングのためにITエンジニアに聞いていること、採用企業側に提供してほしい情報とは――ワークポート 善波貴一氏
IT専門の転職エージェントとしてスタートした株式会社ワークポートは、現在もITエンジニア採用を主軸にサービスを提供している。多数の採用案件を日...
0
-
いざITサービス事業の変革に取り組もうとしたとき、何から手をつけたらいいかわからず、いきなり壁にぶつかってしまう。とにかく何か始めなければと、...
0
Special Contents
AD
-
アジャイル開発に踏み切れない要因を解消する「アジャイル開発コンサルティングサービス」、ポイントは場所・環境・人――日立製作所 向坂太郎氏、杉原優子氏
デジタルトランスフォーメーション(DX)が加速する中、市場ニーズやビジネスモデルの変化に即応できる「アジャイル開発」が注目を集めている。これに...
1