SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

直近開催のイベントはこちら!

HRzine Day 2023 Summer

2023年7月19日(水)12:30~16:10

主要製品スペック一覧

人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。

人事労務管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

人事労務管理システム
主要製品スペック一覧 2023

その他のスペック一覧

タレントマネジメントシステム<br>主要製品スペック一覧 2023

タレントマネジメントシステム
主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム<br>主要製品スペック一覧 2023

採用管理システム
主要製品スペック一覧 2023

人事労務担当者のための職場トラブルのトリセツ一覧

  • 障がい者雇用でよくあるトラブルの3つの事例と対応方法 適切な評価・フィードバックとは?

     政府の調査によると、現在日本国民のおよそ9.2%が何らかの障がいを抱えています(※)。そうした状況もあり、2023年現在において、従業員を43...

    4977_title3.png
    0
  • 業務時間外にアプリで上司から連絡した場合どうなる? パターン別・時間外労働の考え方と企業にできる予防

     SNSが発達し、LINEなどのコミュニケーションアプリがビジネスツールとしても使用されている現在。すぐに連絡できる便利さは何物にも代えがたいで...

    4977_title3.png
    2
  • 男性育休に取り組むべき3つの理由とは? 申し出から休業開始までにやるべきこと

     2021年の育児・介護休業法の法改正で出生時育児休業(産後パパ育休)制度が新設されたこともあり、男性労働者の育児休業に注目が集まっています。し...

    4977_title3.png
    0
  • 職場のセカンドハラスメントはなぜ起こる? 3つの事例と2つの防止策

     セカンドハラスメントとは、ハラスメントの被害者がその被害を報告した際に、相談した相手から受ける、2次的なハラスメントのことをいいます。職場でも...

    4977_title3.png
    0
  • Special Contents

    AD

4件中1~4件を表示

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

2023年7月19日(水)12:30~16:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング