新着記事一覧
2023年05月24日(水) 〜 2023年04月25日(火)
-
若手が勝手に育つ抜擢 人材発掘のポイントと反発も挫折なしに推進する方法とは
社内の優秀な人材を発掘し、育て、重要なポジションに抜擢し、事業を加速させていきたい——。どの企業も考えていることは同じだ。しかし、実際は優秀な...
6
-
昨今のDX(デジタルトランスフォーメーション)の流れにより、ITのエンジニアやプロダクトマネージャーをはじめとする「デジタル人材」の需要は日に...
3
-
MIXIとLIXILが語る、コロナ禍における採用活動の変化とオンボーディングの試行錯誤
ようやくコロナ禍が収束の兆しを見せている昨今。初の緊急事態宣言から約3年の間に、リモートワークの導入や採用活動のオンライン化など、企業の人事業...
0
-
競業避止義務違反による会社の損害賠償請求を認めず(東京地裁 令和4年5月13日)
従業員が自社で知り得た情報や身に付けた知識を持って競合他社へ転職する。どの会社でも避けたいことでしょう。一方で、日本国憲法において職業選択の自...
0
-
従業員エクスペリエンス(EX:Employee Experience)の向上が企業の取り組むべき重要課題と認知されてきた。従業員が会社に求める...
3
-
採用を見送りたい学生の特徴3選 累計1万人を面接したコンサル会社の採用責任者より提言
採用は難しい。入社後の活躍まで見極めるのは容易ではありません。とはいえ、失敗は会社全体にも現場にも大きなダメージを与えてしまう。だから、大成功...
3
Special Contents
AD
-
従業員エンゲージメント向上は目的ではなく手段 企業価値につながる人的資本情報開示に向けて
人的資本経営で指標の1つとされることが多い従業員エンゲージメント。しかし、人的資本情報開示の義務化の流れを受けて、「従業員エンゲージメント向上...
5
-
人的資本開示にはタレントマネジメントシステムだけでは不十分 労務システムの機能も必要
2023年3月から一部の企業で人的資本開示義務化の流れを受け、その要ともいえる「データ活用」に関心が高まっている。そんな中、「HRzine D...
0