パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【特集】人的資本経営~人事のための知見・情報・事例のひろば~
社員は給与・人事は評価を優先 社員のニーズと人事施策の取り組みにギャップが生じている—コーナー調べ
就活生は「企業のビジョン」に興味なし 重視するのは「仕事内容」「雰囲気」—key MOVIE調べ
勤務先の報酬に満足している人は約2割 満足度を上げるには賃上げや家計行動への支援が有効—ミライ研調べ
ユーザベースは成果にシビアだから働きやすい⁈ CHROに聞く「自由と責任」を追求する組織の在り方
新入社員と同じように「異動者」もオンボーディングに苦労して「3つの壁と6つの症状」に直面する
タレントマネジメントシステムはまず人事の日常業務に組み込もう 自動化ツールとして使いこなす
HRzine Day 2025 Summer2025年7月29日(火)@オンライン
eラーニング・LMS主要製品スペック一覧 2024
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2023
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2023
特集
ニュース
記事
人事法令ポータル
イベント
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
採用
育成・人材開発
日立の新人データサイエンティストが1人で3ヵ月間取り組む“実践型現場研修”「モノづくり実習」を聞く!
評価・環境・制度
配属・組織づくり
データドリブンHRの第一歩――エンゲージメントKPIをどう設計するか
労務・ウェルビーイング
経理課長について権限の実態が伴わないため、管理監督者として認めず(東京地裁 令和3年7月14日)
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HRzine Day 2025 Summer
2025年7月29日(火)@オンライン
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
9月の転職求人倍率は2.86倍 求人数・転職希望者数ともに増加傾向—doda調べ
2024/10/18
リファラルは“ポジティブ”なミスマッチを感じやすい 人間関係・給与・福利厚生が良かった—コーナー調べ
2024/10/11
7割の企業が「キャリア採用の難度が上がった」と感じる 社内公募の課題は「数の少なさ」—ビズリーチ調べ
2024/10/10
地方企業・スタートアップ企業向けの採用代行サービス「まるごと人事ライト」を提供開始—マルゴト
2024/10/09
4割がリファラルでの転職活動を経験 選考に進む理由は「自分をよく知る人の紹介だから」—コーナー調べ
2024/10/04
「ジョブ型雇用を実施したことがある」が半数以上に増加 新卒採用での導入は4分の1—ラクテス調べ
2024/10/01
Special Contents
AD
人材採用サービスに特化した比較&資料請求サイト「ピタリク」をリリース—キャンパスサポート
2024/09/19
面接がきっかけで「志望度が下がった」人は6割 理由は「進行の不適切さ」—Value market調べ
2024/09/13
25〜35歳に特化、転職ダイレクトリクルーティングサービス「キャリアチケット転職」提供—レバレジーズ
2024/09/12
「ウェルカムバック採用」を強化 元社員専用の選考ルートを用意し、即戦力人材の確保へ—ジャパネットHD
2024/09/09
中小企業向け採用コンサルサービス「SAMURAI」を提供開始 アリカタと提携し—チームフォワード
2024/08/26
若手人材と企業をビジョンでつなぐ採用プラットフォーム「UniUni」正式リリース—Uniboost
2024/08/22
20代の9割弱が「第2新卒採用」「ポテンシャル採用」など、対象が明確な求人に魅力を感じる—学情調べ
2024/08/08
中途採用の辞退は「面接前」が最多、「ドタキャン」で83%の企業がすっぽかしを経験—エン・ジャパン調べ
ハイキャリア女性人材の転職サービス「Warisリーダーズキャリア」を提供開始—Waris
2024/07/30
フリーランスを社員として採用する「トランジション採用」を推進 ミスマッチの抑制に期待—メタップスHD
2024/07/11
ポテンシャル採用のスカウト型転職サービス「HUGAN」を開始 ローコストでの採用を支援—ヒューガン
2024/07/01
「1次面接の必要性を感じていない」面接官経験者は4割—PortRay調べ
2024/06/18
「前年度よりキャリア採用数を増やす」予定の企業が3割以上—学情調べ
2024/06/03
約8割の企業が中途採用において募集時の年収を上げた、または上げる予定 約60万円の増額—マイナビ調べ
2024/05/10
242件中61~80件を表示
人的資本経営 特集ページ~人事のための知見・情報・事例のひろば~
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー