パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【特集】HRの未来~AIで何が変わるのか/変わらないのか
【特集】人的資本経営~人事のための知見・情報・事例のひろば~
「人・組織マスタ」が未整備、約半数の企業が統合できていない 課題は「分からない」が最多—イエソド調べ
人事の半数以上がスキルマップを外部の支援を受けて作成 課題は「項目の洗い出し」—Hajimari調べ
27卒は企業の制度より環境を重視 参加したいインターンは「実務体験」が約8割—キャンパスサポート調べ
グローバル企業に高評価のLMS・eラーニング「CrossKnowledge」 ソフトスキル開発も強み
スキルベースと労働市場—採用は「学歴不問・スキル重視」が当たり前、「人事異動への適用」は慎重に
求人票に記載の条件で、契約書作成前に労働契約が締結されたと判断(大津地裁 令和6年12月20日)
HRzine Day 2025 Summer2025年7月29日(火)@オンライン
eラーニング・LMS主要製品スペック一覧 2024
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2023
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2023
特集
ニュース
記事
人事法令ポータル
イベント
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
三井物産が“レガシー人事システムの刷新”に踏み出せた理由 組織の壁を越えた「人事×IT」協創の軌跡
採用
育成・人材開発
スキルベースと人材育成—日本企業は「キャリア面談」を「スキルに関する対話の場」へと変革せよ
評価・環境・制度
セゾンテクノロジーの健康経営は経営のためではない 社員の豊かな人生を願う社長のライフワーク
配属・組織づくり
労務・ウェルビーイング
従業員の声をデータに変える「組織サーベイ」その①:その価値とやりっぱなしにしないための方法
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HRzine Day 2025 Summer
2025年7月29日(火)@オンライン
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
HRzineが毎日お届けするニュースです。人事としての活動に関連する最新の情報をご覧いただけます。
2023年卒の内定率は3月1日時点で28.6%、就活終了者は全体の5.5%に―ディスコ調べ
2022/03/17
2022年度雇用動向調査、「正社員採用数が増加」する企業の割合が4年ぶりの高水準に―帝国データバンク
2022/03/16
「CrowdLinks」上で副業エージェントサービスが開始、企業と副業人材をマッチング―クラウドワークス
外国人留学生が日本の就活に感じる「疑問」や「魅力」とは?―オリジネーター調べ
2022/03/15
ITエンジニアの業務への満足度、不安に感じていることや転職意向・回数などを調査―doda
「決定年収上昇率ランキング」発表、コロナ禍で大きく上昇した業種とは?―「doda」調べ
2022/03/14
Special Contents
AD
パナソニックが2023年度採用計画を発表、事業会社ごとに選考・初期配属の確約・通年採用本格化など実施
「ベストモチベーションカンパニーアワード2022」受賞企業を規模別に発表―リンクアンドモチベーション
2022/03/11
留学生など「新卒グローバル人材」と企業をつなげるダイレクトリクルーティングサービスをリリース―ディスコ
DX人材を育成する法人向けリスキリングサービスをリリース、期間限定の特別割引もあり―データミックス
2022/03/10
組織のチームワーク向上を助ける無料診断ツールをリリース、メンバーの「特性」を4タイプに分類―スコラ・コンサルト
「マーブルワークスタイル」を正式に制度化、コアタイム短縮・日本全国どこでも居住可など―ミクシィ
2022/03/09
2023年卒を対象に「新卒スペシャリスト採用」開始、初任給50万円で高度IT人材を募集―クロスキャット
性別へのアンコンシャスバイアス、女性への過度な配慮・男性への過剰な期待など明らかに―チェンジウェーブ調べ
2022/03/08
社員の自律性を育成する人材マネジメントシステムを6月発売、目標と人事データの紐づけも可能―カシオ計算機
フリーランス活用中の中小企業のうち約3割、偽装請負を犯す恐れ―パーソルテクノロジースタッフ調べ
2022/03/07
採用面接の実施形式「オンラインのみ」はわずか4.8%、多くの企業で対面と併用―学情
ITエンジニア採用、多くの企業で応募者の半分は見送り、スキル不足が理由―アクサス調べ
2022/03/04
DX人材がユーザー企業に転職する理由・条件とは―レバテック調べ
2022/03/03
企業のDXを支援するオンライン研修「デジタル人材育成サービス」を提供開始―KPMGコンサルティング
44件中21~40件を表示
2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
人的資本経営 特集ページ~人事のための知見・情報・事例のひろば~
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー