パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【特集】HRの未来~AIで何が変わるのか/変わらないのか
【特集】人的資本経営~人事のための知見・情報・事例のひろば~
はたらく障がい者の4割が「仕事を通じた成長・キャリアアップ」に意欲的—パーソルダイバース調べ
健康経営プログラム「やさい薬膳」を提供 eラーニング動画で社員の健康習慣を促進—Agriture
AIが候補者の絞り込みやスカウトメッセージを自動作成 「AI採用.com」を提供—Creatopia
ハロートレーニングとは? 公共職業訓練・求職者支援訓練の概要、利用方法
エーザイ三瓶氏、Unipos田中氏、ユーザベース松井氏が語る!激変する未来を見据えた「人的資本経営」の形
人事のための「アジャイル」と「スクラム」勉強会 基礎知識と取り組むときの課題の乗り越え方
HRzine Day 2025 Summer2025年7月29日(火)@オンライン
eラーニング・LMS主要製品スペック一覧 2024
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2023
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2023
特集
ニュース
記事
人事法令ポータル
イベント
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
三井物産が“レガシー人事システムの刷新”に踏み出せた理由 組織の壁を越えた「人事×IT」協創の軌跡
採用
求人票に記載の条件で、契約書作成前に労働契約が締結されたと判断(大津地裁 令和6年12月20日)
育成・人材開発
スキルベースと人材育成—日本企業は「キャリア面談」を「スキルに関する対話の場」へと変革せよ
評価・環境・制度
セゾンテクノロジーの健康経営は経営のためではない 社員の豊かな人生を願う社長のライフワーク
配属・組織づくり
労務・ウェルビーイング
従業員の声をデータに変える「組織サーベイ」その①:その価値とやりっぱなしにしないための方法
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HRzine Day 2025 Summer
2025年7月29日(火)@オンライン
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
HRzineが毎日お届けするニュースです。人事としての活動に関連する最新の情報をご覧いただけます。
HR全般の戦略・施策実行面をサポートするサービス「arimama社外人事」をリリース―FanReC
2021/02/25
定着支援から料金が発生する採用代行サービスをリリース―Challenge Fund
ROXXの月額制リファレンスチェックサービス「back check」をヤプリが導入
新入社員の育成をクラウド上で仕組み化する「メンター機能」をリリース―サイダス
パソナ、70歳就業法の施行に向けたキャリア形成支援サービスを提供開始
2021/02/24
2020年版転職成功者の年齢調査、平均年齢は32.0歳で過去最高に
Special Contents
AD
デロイト トーマツ、「グローバル・ヒューマン・キャピタル・トレンド2021」を公開
「入社すぐにテレワークの実施は不安」と回答した学生は64.5%に上る―学情調べ
グラム、適性検査クラウドJobgramに「マネジメントガイドライン」自動生成機能を追加
理系人材の採用活動に関する実態調査、推薦経由での応募が4割の企業で「減少」
2021/02/22
就活・転職する人の76.7%が口コミサイトで企業のことを調べている
テレワークを前提に遠隔地から人材を調達する企業がコロナ前後で14.5ポイント増
自律型チームを目指すリーダーに「コーチング型マネジメントプログラム」を提供開始
八芳園、オンライン⼊社式をプロデュース、料理も自宅・職場へ配送
2021/02/20
2021年1月の転職求人倍率は1.83倍、4月転職希望者の増加により求人倍率は低下
緊急事態宣言を受け、web形式のインターンシップを希望する学生が対面形式を上回る
ワン・オー・ワンがタレントマネジメントシステムを「スキルナビ」へ改称、UI/UXも一新
荏原製作所が「Official-Alumni.com」で退職者との関係構築を開始
2021/02/19
中小企業経営者の52.7%がジョブ型雇用に興味あり、成果の可視化による正当な評価に期待
松屋フーズが店長昇格試験に対話型AI面接サービス「SHaiN」を導入
2021/02/18
80件中1~20件を表示
2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
人的資本経営 特集ページ~人事のための知見・情報・事例のひろば~
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー