パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【特集】人的資本経営~人事のための知見・情報・事例のひろば~
社員は給与・人事は評価を優先 社員のニーズと人事施策の取り組みにギャップが生じている—コーナー調べ
就活生は「企業のビジョン」に興味なし 重視するのは「仕事内容」「雰囲気」—key MOVIE調べ
勤務先の報酬に満足している人は約2割 満足度を上げるには賃上げや家計行動への支援が有効—ミライ研調べ
ユーザベースは成果にシビアだから働きやすい⁈ CHROに聞く「自由と責任」を追求する組織の在り方
新入社員と同じように「異動者」もオンボーディングに苦労して「3つの壁と6つの症状」に直面する
タレントマネジメントシステムはまず人事の日常業務に組み込もう 自動化ツールとして使いこなす
HRzine Day 2025 Summer2025年7月29日(火)@オンライン
eラーニング・LMS主要製品スペック一覧 2024
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2023
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2023
特集
ニュース
記事
人事法令ポータル
イベント
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
採用
育成・人材開発
日立の新人データサイエンティストが1人で3ヵ月間取り組む“実践型現場研修”「モノづくり実習」を聞く!
評価・環境・制度
配属・組織づくり
データドリブンHRの第一歩――エンゲージメントKPIをどう設計するか
労務・ウェルビーイング
経理課長について権限の実態が伴わないため、管理監督者として認めず(東京地裁 令和3年7月14日)
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HRzine Day 2025 Summer
2025年7月29日(火)@オンライン
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
従業員のエンゲージメントを高めるニューノーマル時代の働き方セミナーを開催―富士通
2020/12/01
メンター併走型で中間管理職の組織マネジメントを支援する「Good Team by Protean」を提供開始―4designs
第一生命社員向けの健康サポートプログラム「オンラインピル外来プログラム」を開始―メドレー
2020/11/25
新入社員研修「組織の仕事体験オンライン・シミュレーション」を開発―ウィル・シード
産業医サービス「Avenir産業医」を「産業医クラウド」にリブランディング―メンタルヘルステクノロジーズ
「ビズリーチ・キャンパス」が津田塾大学の公認OG訪問プラットフォームに認定―ビズリーチ
Special Contents
AD
「経営者と副業」に関する実態調査を実施、7割が「会社の制度として副業を認めている」―あしたのチーム
2020/11/24
「HITO-Link リクルーティング」と「サイレコ」がRPAを活用した連携を開始―パーソルプロセス&テクノロジー
「リクナビ2021」、2021年1月以降の新規企業の求人掲載を無償化―リクルートキャリア
組織の健康を増進する新しい組織診断「組織コンディション事前察知レポート」を提供―Uniposカンパニー
ワークシェアプラットフォーム「Ainote」事業を開始、雇用維持や資金繰り改善を企業間出向で支援―welp
2020/11/22
2022年卒就職活動調査、大学のキャリアセンターを利用したことがある学生は5割以上―学情
イオンと包括契約を締結、「人事オペレーション変革プロジェクト」を支援―SmartHR
人事労務freeeが時間帯ごとの時給設定が可能な複数時給対応機能をリリース―freee
Chatwork上で「勤怠・安否確認ソリューション」を提供開始―ワイズコンサルティング グループ
カインズがスタディスト「Teachme Biz」を導入、コロナ禍でのオンライン研修にも活用―スタディスト
2020/11/21
パーソルグループ社員約2.5万人対象にグループ内業務を体験する「ジョブトライアル」開始―パーソルHD
「22卒大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(これまでの活動の振り返り/10月の状況)」を発表ーマイナビ
テレワーク時代に社員の働く自主性を高める自己記録型の人事評価制度を開発―HABITAT
インターナルコミュニケーションのカンファレンスを12月1日より3日間開催―glassy
684件中61~80件を表示
2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
人的資本経営 特集ページ~人事のための知見・情報・事例のひろば~
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー