パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【特集】HRの未来~AIで何が変わるのか/変わらないのか
【特集】人的資本経営~人事のための知見・情報・事例のひろば~
約6割の女性が、結婚・出産しても仕事のために時間を使えたら「管理職を希望する」—ビースタイルHD調べ
約7割の企業がDXに取り組み中 内容は「文書の電子化・ペーパレス化」が最多—エン・ジャパン調べ
就活生の約6割が「就活偏差値」を認知 捉え方は「入社難易度」が最多—Synergy Career調べ
「ウェルビーイング経営のリアル」を専門家×実践者が語る! “働く幸せ”を追求する成功企業の共通点とは
スキルベースと雇用―すでに議論は“ジョブ型の先”へ 日本企業が考えるべき「人事制度の進路」とは
従業員の声をデータに変える「組織サーベイ」その②:やった感で終わらせない“設計と実施”の基本
HRzine Day 2025 Summer2025年7月29日(火)@オンライン
eラーニング・LMS主要製品スペック一覧 2024
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2023
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2023
特集
ニュース
記事
人事法令ポータル
イベント
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
三井物産が“レガシー人事システムの刷新”に踏み出せた理由 組織の壁を越えた「人事×IT」協創の軌跡
採用
育成・人材開発
スキルベースと人材育成—日本企業は「キャリア面談」を「スキルに関する対話の場」へと変革せよ
評価・環境・制度
セゾンテクノロジーの健康経営は経営のためではない 社員の豊かな人生を願う社長のライフワーク
配属・組織づくり
「経営戦略とつながる人事戦略」のよくある間違いと戦略構築のためのフレームワーク【人材ギャップ解消編】
労務・ウェルビーイング
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HRzine Day 2025 Summer
2025年7月29日(火)@オンライン
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
HRzineが毎日お届けするニュースです。人事としての活動に関連する最新の情報をご覧いただけます。
2022年版日本における「働きがいのある会社」女性ランキング、従業員規模ごとにトップ5社を発表―GPTW
2022/03/02
「SmartHR」とOktaが連携、人事情報を基に業務アプリケーションのアクセス権付与・停止を自動化―SmartHR
テレワーク実施率は28.5%で横ばい、実施継続の意向は80.2%で過去最多―パーソル総合研究所
2022/03/01
企業と採用候補者の相性を数値化する適性検査サービス「CABOS」のβ版を無料リリース―CABOS
職場・上司が感情に配慮するとエンゲージメントは向上―リクルートマネジメントソリューションズ調べ
2022/02/28
2021年度の業界別エンゲージメントスコアをまとめたレポートを配布中―アトラエ
Special Contents
AD
マイナビの23卒「企業新卒採用予定調査」、採用意欲は回復傾向、質問はガクチカ以外に
2022/02/25
男性の育児休業、取得しない理由1位は「育休制度がなかった」―ロバート・ウォルターズ・ジャパン調べ
デジタル化の課題、「上層部の理解が浅い」「ベテランが抵抗」など―MMD研究所調べ
2022/02/24
就活生へ「新・RPGジョブ診断」をリリース、マッチする仕事や強み/弱みを導き出す―ウォンテッドリー
中小企業の人事、「SaaSの意味を知らない」が90%、「導入予定なし」も80%―ネットオン調べ
2022/02/22
4月より人事制度を刷新、再雇用制度改定・転勤実績手当上乗せ・「ジョブ型管理職登用」など―ダスキン
「freee人事労務」にAPIの新規追加、部門情報・役職情報を外部サービスから一覧取得可能に―freee
2022/02/21
「sonar ATS」がダイヤモンド社の適性検査とAPI連携、受験者情報の一元管理が可能に―Thinkings
IT環境整備やD&I、ウェルビーイングなどにおける日本の後れが明らかに―クアルトリクス調べ
2022/02/18
企業成長の起点となる「要人材」の発掘から研究、情報発信まで行う専門機関を設立―KANAME
先着100社にプログラミング・データサイエンス学習教材を無償提供、入門から実践レベルまで―ギブリー
2022/02/17
「人財諸表」リリース、既存の人事システムと連携して企業の人的資本経営を後押し―パナリット
採用面接の判定を自動化、採用候補者のスキルを見極めるSaaS「ジョブテスト」正式リリース―HeaR
2022/02/16
「ONE CAREER CLOUDスカウト」で学生への直接スカウトが可能に―ワンキャリア
597件中521~540件を表示
2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
人的資本経営 特集ページ~人事のための知見・情報・事例のひろば~
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー