パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【特集】HRの未来~AIで何が変わるのか/変わらないのか
【特集】人的資本経営~人事のための知見・情報・事例のひろば~
中小企業向けの福利厚生アプリ「F&M福利厚生」を提供開始—エフアンドエム
新人事戦略「Architect HR」を策定 モノづくりの精神を人事に応用—YKK AP
スタートアップの採用初期工程を代行 「成功報酬型の採用代行プラン(β版)」サービスを提供—スタクラ
スキルベースの海外事例―企業も国も、スキルベースの世界へ急速に移行中
「このままでいい」という社員の意識が変わる! 現状と未来のギャップを描く仕掛け
NECが「新卒中心の採用を脱却」するまでの地道な試行錯誤と、タレント・アクイジションへの進化
HRzine Day 2025 Summer2025年7月29日(火)@オンライン
eラーニング・LMS主要製品スペック一覧 2024
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2023
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2023
特集
ニュース
記事
人事法令ポータル
イベント
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
人事データ活用施策のための審議フロー構築事例
採用
事業理解・業務理解のための採用広報——ミスマッチを防ぎ、仕事の魅力を伝える
育成・人材開発
評価・環境・制度
労働基準法大改正 対談【後編】——重要なのはツールにすぎない法令・政策を経営や人事施策につなげること
配属・組織づくり
デロイト トーマツが示す 従業員エンゲージメントを高めるために着目するべき5つのポイント
労務・ウェルビーイング
労働時間の管理不備で、労働者の主張どおりの始業・終業時刻と判断(大阪地裁 令和5年6月21日)
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HRzine Day 2025 Summer
2025年7月29日(火)@オンライン
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
HRzineが毎日お届けするニュースです。人事としての活動に関連する最新の情報をご覧いただけます。
従業員のキャリア自律を支援する「Canomy」をリリース スコア化により効果検証が可能に—HUTREX
2023/09/01
「Talent Quest」を提供開始 アセスメント機能でDXに対するマインドを定量化—STANDARD
LINE WORKSと連携し「チャットで勤怠」を提供開始 テスト企業は打刻漏れを9割削減—freee
三菱重工業がタレントパレットを導入 4万人の人材データを活用するため—プラスアルファ・コンサルティング
2023/08/31
Z世代の転職が5年で約2倍に増加 どの会社でも適用するためにゼネラリストを志向する傾向—リクルート
懲戒解雇は「売上金100万円の使い込み」で適用するケースが最多—労務行政研究所調べ
Special Contents
AD
5520社の男女の賃金差異情報を分析 女性の管理職登用が進めば差異は小さくなる可能性—マーサージャパン
2023/08/30
人事データ基盤の構築支援サービスを開始 プロフェッショナル人事やコンサルタントがサポート—コーナー
人事データの収集に課題がある企業は約7割 組織のリテラシーの低さやマスターデータの管理などで—jinjer調べ
「DX人材育成ガイドライン」を無料で公開 育成手法や日清食品などの事例を紹介—サイボウズ
2023/08/29
障害のある人と一緒に働くことに関する調査、「仕事や環境を整えれば戦力になる」が約8割—リクルートMS
「転勤のない企業は志望度が上がる」学生は約8割 「ないほうがライフプランを立てやすい」の声—学情調べ
女性部長・役員・取締役を育成する講座「Ready for Leadership」を発表—リプロキャリア
2023/08/28
女性管理職の約8割が満足と回答も、未経験者女性の6割は管理職を希望しない—ライボ調べ
24卒の就活に影響したニュースワード1位は「初任給アップ」 コロナは順位を下げて4位—マイナビ
鹿児島銀行が「COMPANY」を導入 経営から従業員まで納得感のある人的資本経営を目指す—WHI
2023/08/25
スーパーストリームを10月に吸収合併 製品開発体制の強化のため—キヤノンITソリューションズグループ
日清食品グループがアルムナイコミュニティを構築 「Official-Alumni.com」を利用し—ハッカズーク
海外在住のITエンジニアも紹介可能に グローバル人材紹介サービスの「G Talent」で—ビズメイツ
2023/08/24
エンゲージメント向上の実践力を認定するプログラム「CEEP」を提供開始—アトラエ
715件中241~260件を表示
2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
人的資本経営 特集ページ~人事のための知見・情報・事例のひろば~
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー