パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【特集】人的資本経営~人事のための知見・情報・事例のひろば~
シリーズBとして総額16億円を調達 「マネジメントサクセス」の実現へ—mento
早期内定受諾者は退職代行サービスの利用意向が高い 採用アプローチが影響を与える—NEWONE調べ
26卒の約半数が「ESの締め切りが早過ぎて、応募できなかった企業がある」と回答—キャリタス調べ
若手のオンボーディングは「戦力化」がゴールではない!「一体化」を目指すべき理由とは
いつまでも“待ち”ではいられない! AI/生成AIを人事が現実的に導入するには?
世界標準の組織管理をするために日本企業に必要なこと
HR×Data Forum2025年5月27日(火)@オンライン
eラーニング・LMS主要製品スペック一覧 2024
人事労務管理システム主要製品スペック一覧 2023
タレントマネジメントシステム主要製品スペック一覧 2023
特集
ニュース
記事
人事法令ポータル
イベント
HRテクノロジー
新着記事一覧を見る
HRテクノロジー・人事システム
社内のキャリア開発支援の仕組みと人事データ活用事例
採用
「なんとなく大卒以上」で求人していない? 新卒採用中の企業に伝えたい「高校生」という選択肢
育成・人材開発
AOKIに聞く オフィスカジュアルが広まる中で従業員の服装をどう規定し、どう自由化すればよい?
評価・環境・制度
「制度以上に風土が大事」 育休取得の男女別傾向と、復帰後の離職を防ぐヒントをXTalentに聞く
配属・組織づくり
労務・ウェルビーイング
2025年施行の「改正育児・介護休業法」 その要点と施行までに人事に必要な対応、実務上の注意点
HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。
前回のセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。
セッションレポート
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
HR×Data Forum
2025年5月27日(火)@オンライン
イベントページを見る
主要製品スペック一覧
人事業務の効率・確度・精度を高めるために欠かせないHRテクノロジー。その主な製品の機能を分野ごとに比較できる資料群です。製品検討の参考資料としてご活用ください。
その他のスペック一覧
アルムナイに対する印象は「歓迎していない」が3分の1 印象の違いは身近な存在の有無—アスピック調べ
2025/01/20
海外引っ越しや赴任者の人事手続きをワンストップ支援 2/3にトッパントラベルと共同提供—ヤマト運輸
ビズリーチが退職防止策を解説!企業価値を向上する“人材活用”を事例を交えて紹介—HRzine Day
カスタマイズ性の高いタレマネサービス「HRBrain WorkSuite」を提供—HRBrain
2025/01/17
現役人事が採用活動を支援 採用課題を包括的にサポートする「BLOOMWORKS」を提供—HEROZ
エンジニア採用にコーディング試験は時代遅れ?生成AI時代の選考をハイヤールーが解説—HRzine Day
Special Contents
AD
マネジメント術の落とし穴を避ける思考術を解説 『失敗事例から学ぶ! マネージャーの思考術』発売
職場にいじめ・パワハラは「あった」と65%が回答 1位は「失敗を執拗に責める」—キャリアクラフト調べ
2025/01/16
約7割が「入社後ギャップ」で転職を考えた経験あり 理由は職場の雰囲気・仕事内容—エン・ジャパン調べ
人材開発の課題は「人事部のリソース不足」 取り組みたい人事施策はAI活用・リスキリング—コーナー調べ
企業の約4割が「採用判断において、キャリアの空白期間は影響しない」と回答—ハタラクティブ調べ
2025/01/15
20代の約9割が「リスキリング・学び直し」に興味あり 「仕事で活かし成果につなげたい」の声—学情調べ
自社の採用力を可視化し、改善施策を提案 無料診断ツール「採用力Scan」を提供—LIfortune
退職した職場に再入社したいと思ったことが「ある」人は約2割 RSGと共同調査—NEXER
2025/01/14
第二新卒採用で「前職の勤続期間」を6割が重視 懸念になりうる勤続期間は「1年未満」—engage調べ
26卒人気企業ランキング、文系は伊藤忠・理系はソニーが1位—ワークス・ジャパン調べ
退職者と「アルムナイネットワーク」を構築している企業は1割 その内3割が再雇用実績あり—月刊総務調べ
2025/01/10
「管理職になって良かった」と約6割が回答 “満足感”には給与が影響している—マイナビ調べ
AIの基礎から実践スキルまで学べる 企業向け「生成AI人材育成プログラム」を提供—ネットラーニング
新卒・中途採用は「認知拡大」が課題 25年はブランド構築と効率的なターゲティングが鍵—コーナー調べ
2025/01/09
231件中201~220件を表示
2025年 1月 2月 3月 4月
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
人的資本経営 特集ページ~人事のための知見・情報・事例のひろば~
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー